忍者ブログ
Admin*Write*Comment
できたて島の、ほやホヤさん。
[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


パソ子付けて、さてとと思ったらいきなり地震。
結構揺れたなぁ、と思ったけど震度3でした。 ふむ、あれで3か。。
そう思うと5強とか相当だったんだよなぁ… もう2年くらい前になるのかな?
未だにちょっと揺れ始めると怖くなっちゃいます。



小さい地震なら来るのはまだいいけど、宮城県沖地震はいつくるのか。
来るならさっさと来て欲しいです怖いから!
できれば電車の中以外で! 何時間も閉じ込められるのは嫌だから!(笑)

PR

いやーようやく受かりました。 あとは本免だけ…!
今回も色々あってちゃんとできるかどうか不安だったんですけれど、受かってよかった…
いやもうね、だってね、

試験前にまた熱出して寝込んじゃった時はホントどうしようかと思いましたよ。





39度の。





…何だこのデジャヴ(笑)
今回は試験二日前に熱出して。
でも試験前日に一回落ちた分の補習を受けなければならなかったので、とりあえず熱さまし飲んで落ち着かせて。
でも下がりきらなくて微熱ある状態で補習を受けて(お ま え !)


試験の時は熱は収まってたんですが、朝からこれまたお腹痛くてねー(笑)
でも熱出して試験受かるとか、自分実は酔拳でも使えるんじゃないかと心配(?)になってきた。



しかしとりあえずの卒業はできました! えーと七夕の日に入校したのでかれこれ4ヵ月半? …長かった!
厳しいと言うよりも、完全に自分の技量不足による所が多かったと思います。。
やっぱりこういうのは毎日行ってなんぼだと思う。 ちょこちょこと行ってた自分は中々ハンコももらえなかったさ。。
考えてみれば兄貴とかは夏休み中に取ってたんだもんなぁ… 頑張ればそのくらいで取れるんだもんなぁ…



さてあとは本免だけだ!
…いつ行けば!(苦笑)(平日か…)



そういえば本免受けに行く時の諸注意とか聞いてた時の話なのですが。
県境にある自車校なので、宮城県の人はこれー、福島県の人はこれ持って行ってー、って風になりまして。
宮城県の受験票は、A4サイズにプリントされたもの。
福島県の受験票は、B4サイズにちっちゃく書かれたもの。
あっしかもこれ切り方適当だ! 斜めになってる!(笑)

教官「なんか福島県の受験票はこんな貧相だけど… 金ないのかぁ?」

知るかよ!orz

受かった!


突然で前置きも何もないけどとりあえず受かった!
詳しくは後日!

冬仕様って感じで。 めんどくさがって変化はあんまりないけどキニシナイ!



yukidaruma.jpg

トップの元絵。
描いたはいいけどおんなのこが気に入らなくって結局切っちゃった…



momiji.jpg

絵チャ行ってきてラクガキしてました。
秋、もそろそろ終わりだけれど…



そろそろブログも衣替えしないといけないかな。
いつまでたってもトップ絵が夏の海は…(苦笑)

  • ABOUT
少しでも内容の濃い日記を書きたい!
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • リンク
ブログ名:ホヤホヤらー

バナーアドレス:
http://
hoya2.hp.infoseek.co.jp/bana.gif

リンク。ABC~あいうえお順
*143cmのプチしあわせ*
AHH!
gazercide
-Image province->
KORO@net
Little Bit
PLUS-tic ROOM
えいとりぃ
ケダリア
スラーティアオンライン HP
ひさよ式日記3
黎明
  • 最新CM
[09/05 なのは]
[09/03 ホヤ]
[08/30 ぴとしゃん]
[08/14 ホヤ]
[08/14 ばくやん]
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
ホヤ
性別:
女性
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • カウンター
Copyright © できたて島の、ほやホヤさん。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]