忍者ブログ
Admin*Write*Comment
できたて島の、ほやホヤさん。
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お盆満喫した…

なんというか、うん。日記書く精神力を早いうちに回復しときます。

PR
新しい住人を増やしたんですよね。
その方々のご紹介をしておきます。

いい加減住民増やしたいなぁと思ったんですよね。
妹と相談しつつMiiを作りました。
5人くらい増やそうと思って試行錯誤したけど、採用できるレベルにまでなれたのは二名だけでした…Miiづくりはむずかしい!




 すすき しゃんすけ

ジェスミンの男verみたいなのが作りたかったんです。
この写メの後にまた色々いじったので、本当はもっと背が高いです。

チャームポイントは、この、不思議な位置にある、


 ほくろ。

『守護聖霊☆HOKURO』と名付けて遊んでいますw


***


 やまと なでしこ

コンセプトは名前の通りです。和服を着せてあげたりしています。
現在、口癖に悩み中。
大和撫子がいいそうな言葉ってなんだろう。。
悩みに悩んで、今の所は「月が綺麗ですね」って言わせてるけれど、
これ女の人が言うべきセリフじゃないよなぁー。


できたて島を更に盛り上げてやってくださいー。

よーし日記描くかぁと意気込んでみたはいいけど(午前中)、
午後は溜めてたアニメをそこそこに消化して(アニポケ。6話くらい)
なんか眠くなってきたと思ってお昼寝したから夜でした。

…お盆には本気出す。
お盆にトモコレ日記祭りやる!
ネタが溜まっちゃっただけだけど!
平日にパソコンつけるのがめんどうになってくただけど!




ところで、先ほど地震があったんですか?
私の所は震度3で、それでも強く揺れたらしいのですが…
全然わからなかったのですよね。。

地震時、私は妹とお風呂に入っていまして。
なんかガタガタと窓が音を鳴らすから、何事だ?と。
足元…揺れてる?地震かなぁ?くらいにしかわからなくて。
妹に言っても「?」と言った反応だし、震度1くらいの地震があったのかなー?



…と、結論付けた所にお母さんがやってきて、

「地震大丈夫だった?」と聞いてきたもんですからねー!www



妹なんかは、「気づかなすぎて逆に怖い!」と言っておりました。
風呂場って以外と安全なのかな。ww
日曜なので、溜めてた日記のネタを一気に消化したいと思います。
多分5回は更新する(予告)



8月6日~8日は仙台七夕祭りでした。
いやぁ、人が凄かったです。さすが全国区のお祭り。
私が七夕祭りを最後に見たのは、小学生の時だと思うから、10年ぶりになるのかな。
久しぶりでしたー。

じっくりと見ずに、さらりと半分くらい(要するに会社までの道のりの分)しか見なかったけど、


…七夕飾り小さくなった???


全体的に昔見た時よりも小さくなった気がするんだけど。。
当時は小学生で小さかったから、大きく見えてただけなのかな、と思ったのですが、他の人も「今年七夕飾り小さかったよねー」と話していました。
ううむむむ。
不景気か。不景気なのか。


祭りを楽しむー!ということはあまりできなかったけれど、雰囲気を味わうのが楽しかったです。
あのワクワク感だいすき。


ラムネを買って、売り子のお兄さんに開けてもらって、こぼれずに成功したことにわいわい騒いだりとか、

ゲーセンの押し出しのクレーンが、道の方にまで拡大出展?(言葉が出てこない…いつもは店内にある台が道の方にまで移動させてたんです)してて、
取りやすそうだったので挑戦して、カピバラさんを大量にゲットしたり、
取りすぎたので近くにいたちびっこにカピバラさんを少しあげてたりしてました。

要するに楽しかったのです。
やっぱりお祭りはいいなぁ!




なんかだらだらした日記だな。読みづらい。
もうちょっと考えて書けるようにします。
がんばる。


あー写真はないです。ごめんねww

仙台七夕の前夜祭の花火大会。
今まで一度も見たことなかったのですが、勤め先が仙台市内になったので、見に行きました。
つらつらと出来事を書いていこうかと思います。



とりあえず、会場付近は混雑しているだろうから、どこかいい場所はないかな、と思う。

駅近くのビルの展望テラス(31F)がいいな!

行ってみたら、「本日は花火大会のため、展望テラスは閉鎖します」との張り紙が。

…なんで?

辺りを見回してみたら、同じようなこと考えて落胆してる人がちらほら見受けられました。


どうしようかな。


ふと思って、20Fにある献血ルームに行ってみた。

とうに献血の受付時間は終わってました。

献血ルームを覗く前に、一度間違えて赤十字社の事務所の方に入ってしまったのですが、そこの窓からは綺麗に花火が見えました。

むっかつくなぁ。


さてどうしようかな。


帰ってもいいのだけれど、今帰ったら後悔、というか、見に行かなくて本当によかったのか、というよくわからない理由でうじうじする気がする。


…。


とりあえず、少しでも花火が見える位置まで歩こう。


てくてく。


結構すごい音が聞こえてきた!

てくてくてく。


(花火で)空が明るくなってきた!


てくてくてくてく。


気が付いたら会場に着いてましたΣ(°□°)


さ、さすが会場! 人がすごい!

でもここまで来たなら、なるべく奥の方まで行っていい位置で見てやるぜ!

途中、屋台で串焼きを買いました。

誰がなんと言おうとねぎまはおいしい。

意外と、奥に進めば進むほど混雑は緩和されていく。

屋台の多い所に人が集まるからかな。木の陰で花火はあんまり見えないけど。

気づいたら会場の端っこまで来てた。

人の集まりにも余裕のある、花火も見えるところで、串焼きかぶりつきながら花火を見る。

肉だけしか口にしないってきつい…次からは買うの控えよう…
ねぎおいしい…


私は田舎育ちなので、規模の大きな花火大会は見たことがなかったのですが、

花火大会って、花火を連続でたくさん上げられる迫力、以外にどういう所がすごいんだろう、と思ってました。

いやはや…ちがうね。

花火の技術から違った。なにあの謎の技術。

なんで花火の光が空中で停止してるん???


そんなこんなで、花火を存分に楽しみ、帰ります。

行きはよいよい、帰りはこわい、で、人混みの中を帰るのは大変なので、なるべく先頭集団を歩くようスタスタと進んだ。

疲れるだろうから水分、と思い屋台でアイスカクテル買った。

家族へのおみやげに大判焼きを買っていこうかと思ったけど、ぱっと見売っていなかったのであきらめた(´・ω・`)

すたたた、と出たのがよかったのか、あまり苦労せず駅までたどり着くことができました。

電車ももうホームに入っていたし、ちゃんと座れた! もう怖いことはないぜ!


とりあえずトモコレをやる。


住人のお悩みを少し解決する。

今日はいつも電車で読む小説を家に忘れてきてしまったので、じゃあ携帯で今日の日記でも書くかー…

で、今に至ります。

頑張って打ってたからそろそろ降りる駅です(笑)


万歩計を見てみたら今日の歩数は12561歩!

昨日は3000歩くらいだったのに!ww


さーて、あと家についたらお風呂入ってさっさと寝ます。

一応少しだけ撮った写メを貼り付け。

真面目に撮る気は全くなかったのでひどいもんですが…



  • ABOUT
少しでも内容の濃い日記を書きたい!
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • リンク
ブログ名:ホヤホヤらー

バナーアドレス:
http://
hoya2.hp.infoseek.co.jp/bana.gif

リンク。ABC~あいうえお順
*143cmのプチしあわせ*
AHH!
gazercide
-Image province->
KORO@net
Little Bit
PLUS-tic ROOM
えいとりぃ
ケダリア
スラーティアオンライン HP
ひさよ式日記3
黎明
  • 最新CM
[09/05 なのは]
[09/03 ホヤ]
[08/30 ぴとしゃん]
[08/14 ホヤ]
[08/14 ばくやん]
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
ホヤ
性別:
女性
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • カウンター
Copyright © できたて島の、ほやホヤさん。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]